オトメガサ
オトメガサの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
魚貝の物知り度 | ★★★★★ 知っていたら学者級 |
---|---|
食べ物としての重要度 | ★ 食用として認知されていない |
味の評価度 | ー |
分類 | 軟体動物門腹足綱前鰓亜綱古腹足目オキナエビスガイ亜目スカシガイ超科スカシガイ科スソキレガイ亜科オトメガサ属オトメガサ亜属
|
---|---|
外国名 | ー
|
学名 | Scutus sinensis (Blainville,1825)
|
漢字・学名由来 | 漢字 乙女笠 Otomegasa |
地方名・市場名 |
概要
生息域
海水生。北海道南部〜九州。
潮間帯。
生態
ー
基本情報
磯の周りの石などの裏に着いている。関東の外房、三浦半島、伊豆半島などでもっともよく見られるスカシガイ科のひとつ。
磯などで石を起こして裏側をみると軟らかな身体(軟体)だけが見えて、一見ウミウシの仲間ではないかと見まちがう。できれば観察のときには手に持って貝殻を見つけてほしい。種としてはれっきとした巻貝の仲間である。
水産基本情報
ー
選び方・食べ方・その他
選び方
ー
味わい
ー
栄養
ー
危険性など
ー
食べ方・料理法・作り方
ー
好んで食べる地域・名物料理
ー
加工品・名産品
ー
釣り情報
ー
歴史・ことわざなど
ー