アブラソデガイ

アブラソデガイの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
42mm SL前後になる。前方は丸味があり、後方は細くやや尖り少し反る。殻長は前から3分の7附近に有る。目立たない放射肋がある。
42mm SL前後になる。前方は丸味があり、後方は細くやや尖り少し反る。殻長は前から3分の7附近に有る。目立たない放射肋がある。
珍魚度・珍しさ★★★
がんばって探せば手に入る
魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度
食用として認知されていない
味の評価度
分類
軟体動物門介殻亜門二枚貝綱原鰓亜綱ロウバイ目ロウバイ上科Yoldiidae科ナギナタソデガイ属
外国名
学名
Yoldia bartschi Scarlato, 1981
漢字・学名由来

漢字/油袖 Aburasode
由来・語源/貝殻の表面が油をぬったように光沢があるので。波部忠重の命名。

地方名・市場名

概要

生息域

海水生。水深60-545m。
オホーツク海〜、東北地方〜山陰。

生態

基本情報

比較的冷たい海域の底曳き網などに混ざるが食用としない。貝の収集の対象でもない。
珍しさ度 底曳き網などの水揚げの場ではときどき見つかる。探すのは至難だが、珍しくはない。

水産基本情報

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

歴史・ことわざなど