デコラ


体長120cm前後になる。

魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度 ★★★
一般的(流通量は普通)
味の評価度 ★★★
美味
分類
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区側棘鰭上目タラ目メルルーサ科ホキ属
外国名
Patagonian grenadier, Merluza de cola
学名
Macruronus magellanicus  Lönnberg, 1907
漢字・学名由来

由来・語源 アルゼンチン、チリでの呼び名、「Merluza de cola」から。「Merluza de cola」は尾の長いメルルーサという意味。

地方名・市場名

概要

生息域

海水魚。水深30-700m。
南アメリカ大陸(南半球)アルゼンチン、チリ沖。

生態

産卵期は春。

基本情報

ホキ属で重要な3種。
ニュージーランド・オーストラリア/Macruronus novaezelandiae(ホキ)
アルゼンチン・チリ/Macruronus magellanicus(デコラ)
南アフリカ/Macruronus capensis(Cape grenadier)
冷凍フィレが輸入されていて、冷凍食品のフライなどに加工されている。
流通上は「ホキ」。オーストラリアやニュージーランドで水揚げされていたホキ〈Macruronus novaezelandiae  (Hector, 1871)〉の不漁から、近年「ホキ」は本種のことをさす。

水産基本情報

市場での評価 冷凍フィレとして流通する。主に加工原料だと思われる。
漁/底曳き網
産地 アルゼンチン、チリ

選び方・食べ方・その他

選び方

脂が回って黄色くなっていないもの。

味わい

旬は不明。
皮は薄く、上質の白身で適度に繊維質で熱を通しても硬く締まらない。

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方

調理法 揚げる(フライ)、ソテー(ムニエル、ジョン)、煮つけ
揚げる◆衣をつけて揚げると中はしっとりと豊潤、表面は水っぽくならずさくっと仕上がる。フライ材料として非常に優秀。
ソテー◆バターとの相性が非常によい。小麦粉をつけてていねいにソテーすると非常に美味しい。韓国のジョンにしてもいい。
煮つけ◆しょうゆ味で煮るとあっさりと上品な味になる。甘辛く強く煮つけるよりもあっさりとして味つけがいい。
フィレの状態で流通。
フライにするとさくっとしていて、中はジューシーで甘味がある。

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

歴史・ことわざなど