チゴガニ
甲幅9mm前後になる。
魚貝の物知り度 | ★★★★★ 知っていたら学者級 |
---|---|
食べ物としての重要度 | ★ 食用として認知されていない |
味の評価度 | ー |
分類 | 節足動物門甲殻上綱軟甲綱(エビ綱)真軟綱亜綱(エビ亜綱)エビ上目十脚目短尾下目スナガニ上科スナガニ科チゴガニ属
|
---|---|
外国名 | ー
|
学名 | Ilyoplax pusilla (De Haan, 1835)
|
漢字・学名由来 | 漢字/稚児蟹 由来・語源/小型だからだと思う。 |
地方名・市場名 |
概要 
生息域
河口域の砂泥、泥底に群生。
東京湾〜九州沿岸。
東京湾〜九州沿岸。
生態
ー
基本情報
ー
水産基本情報
ー
選び方・食べ方・その他 
参考文献
『原色日本大型甲殻類図鑑 Ⅰ、Ⅱ』(三宅貞祥 保育社)