「イ」の呼び名検索結果
5895件の呼称が見つかりました。
検索結果が多い為ページを分割して表示します。 3061件~3080件目までを表示中
標準和名「
ボウシュウボラ」のこと。
採集・使用場所東京都式根島・新島、神奈川県葉山
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
マナガツオ」のこと。
採集・使用場所岡山県岡山湾
参考情報『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)
標準和名「
カワニナ」のこと。
採集・使用場所茨城県真壁郡明野町赤浜
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社 1988)
標準和名「
サカタザメ」のこと。
採集・使用場所熊本県、有明海、長崎県壱岐
参考情報『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)
標準和名「
サカタザメ」のこと。
採集・使用場所長崎県壱岐、福岡県玄海
参考情報『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)
標準和名「
カコボラ」のこと。
採集・使用場所和歌山県串本町出雲
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
トゲクリガニ」のこと。
採集・使用場所青森県
参考情報『陸奥湾のトゲクリガニとその漁業について』(本尾 洋・田中俊輔・高林信雄)
標準和名「
キヌカツギバイ」のこと。
採集・使用場所北海道オホーツク沿岸、羅臼町
標準和名「
シマウシノシタ」のこと。
採集・使用場所富山県富山
参考情報文献
標準和名「
ケンサキイカ」のこと。
採集・使用場所島根県東部、三重県、山口県
標準和名「
ジンドウイカ」のこと。
採集・使用場所徳島県阿南市
標準和名「
ヤリイカ」のこと。
採集・使用場所愛知県豊浜・一色・幡豆、兵庫県但馬地方、高知県宿毛市田ノ浦すくも湾漁協
標準和名「
クロダイ」のこと。
採集・使用場所島根県浜田、山口県下関
標準和名「
バイ」のこと。
採集・使用場所福岡県福津市福間町
参考情報文献
検索結果が多い為ページを分割して表示します。 3061件~3080件目までを表示中
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.