「アサリ」の呼び名検索結果
17件の呼称が見つかりました。
方言以外(標準和名や標準的な呼称や学名等)でのヒットがありましたので、
その結果を先に、続いて呼び名・方言での結果を表示します。
(それぞれ50音順)
標準和名「
イナミガイ」のこと。
採集・使用場所徳島県海部郡海陽町竹ヶ島
標準和名「
コタマガイ」のこと。
採集・使用場所山形県庄内海岸、新潟県、富山湾・富山市、渥美半島太平洋側
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
シオフキ」のこと。
採集・使用場所鳥取
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
バテイラ」のこと。
採集・使用場所石川県羽咋郡冨来
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社 1988)
標準和名「
ヒメアサリ」のこと。
採集・使用場所徳島県県海部郡海陽町竹ヶ島、愛媛県伊方町三机、高知県宿毛市・大月町
参考情報公益財団法人 黒潮生物研究所/中地シュウ
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.