「イ」| 呼び名検索
5895件の呼称が見つかりました。 検索結果が多い為ページを分割して表示します。 2301件~2320件目までを表示中
標準和名「
ウバガイ」のこと。
採集・使用場所福島県、茨城県
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
バカガイ」のこと。
採集・使用場所熊本県熊本市 九州中央魚類
標準和名「
ババガレイ」のこと。
採集・使用場所青森県、福島県、宮城県
参考情報文献
標準和名「
ウバガイ」のこと。
採集・使用場所福島県、茨城県
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
マトウダイ」のこと。
採集・使用場所富山県富山市
参考情報文献
標準和名「
サルボウガイ」のこと。
採集・使用場所香川県三豊市美野町
備考ウマノツメは大和本草では筑紫国。物類称呼ではウマノツメガイで筑紫
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社) 聞取
標準和名「
アイゴ」のこと。
採集・使用場所宮崎県、熊本県、有明海
参考情報『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)
標準和名「
ウミヒゴイ」のこと。
採集・使用場所静岡県伊豆妻良
参考情報静岡県水産・海洋技術研究所・伊豆分場
標準和名「
キュウセン」のこと。
採集・使用場所福島県小名浜
参考情報文献
標準和名「
コバンヒメジ」のこと。
採集・使用場所鹿児島県鹿児島市鹿児島魚市場
参考情報久保和博さん
標準和名「
バイ」のこと。
採集・使用場所山口県大島
参考情報文献
検索結果が多い為ページを分割して表示します。 2301件~2320件目までを表示中
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。