「イ」| 呼び名検索
5895件の呼称が見つかりました。 検索結果が多い為ページを分割して表示します。 2281件~2298件目までを表示中
標準和名「
イソシジミ」のこと。
採集・使用場所徳島県徳島市応神町
参考情報20181228
標準和名「
イソシジミ」のこと。
採集・使用場所徳島県鳴門市
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
ナガタニシ」のこと。
備考タニシ科総称。
標準和名「
ヒメタニシ」のこと。
備考タニシ科総称。
標準和名「
マルタニシ」のこと。
備考タニシ科総称。
標準和名「
ガンゾウビラメ」のこと。
採集・使用場所熊本県熊本市
参考情報田崎鮮魚市場20181121
標準和名「
シマイサキ」のこと。
採集・使用場所京都府由良川・舞鶴、兵庫県浜坂
参考情報文献、聞取
標準和名「
ウチワザメ」のこと。
採集・使用場所和歌山県田辺
参考情報文献
標準和名「
アカグツ」のこと。
採集・使用場所千葉県上総古浜・小湊
参考情報『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)
標準和名「
ソウハチガレイ」のこと。
採集・使用場所島根県東部
参考情報島根県水産技術センター
標準和名「
オオノガイ」のこと。
採集・使用場所有明海
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
検索結果が多い為ページを分割して表示します。 2281件~2298件目までを表示中
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。