「メ」| 呼び名検索
1993件の呼称が見つかりました。 検索結果が多い為ページを分割して表示します。 1561件~1580件目までを表示中
標準和名「
カワハギ」のこと。
採集・使用場所山口県萩
参考情報文献
標準和名「
キチジ」のこと。
採集・使用場所北海道釧路
参考情報文献
標準和名「
メガイアワビ」のこと。
採集・使用場所山口県見島
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)
標準和名「
メカジキ」のこと。
採集・使用場所宮城県、東京都、神奈川県
備考市場用語でもある。
参考情報聞取
標準和名「
メカジキ」のこと。
採集・使用場所東京、高知県室戸岬
参考情報文献
標準和名「
カイワリ」のこと。
採集・使用場所静岡県焼津市
参考情報長浜鮮魚市場20181120
標準和名「
ソウハチガレイ」のこと。
採集・使用場所島根県西部・東部
参考情報島根県水産技術センター
標準和名「
バテイラ」のこと。
採集・使用場所福岡県志賀島付近
参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社 1988)
標準和名「
ズワイガニ(雌)」のこと。
採集・使用場所山形県酒田市、新潟県新潟市
参考情報聞取
標準和名「
ジャノメガザミ」のこと。
採集・使用場所徳島県阿南市 徳島県地方卸売市場橘水産魚市場
標準和名「
ウスメバル」のこと。
採集・使用場所岩手県山田町
標準和名「
ウスメバル」のこと。
採集・使用場所青森県八戸、岩手県下閉伊郡山田町(小売り 2007/04/23)
検索結果が多い為ページを分割して表示します。 1561件~1580件目までを表示中
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。