「メ」| 呼び名検索
1993件の呼称が見つかりました。
- 標準和名「ウルメイワシ」のこと。
採集・使用場所関東周辺、静岡県伊豆土肥、京都府丹後周辺備考静岡県伊豆土肥でジンカ→ウルメ→オオウルメ。 参考情報静岡県水産・海洋技術研究所・伊豆分場、聞取、丹後地方で使われている魚名方言集 - 標準和名「ウルメイワシ」のこと。
採集・使用場所千葉県銚子、東京、神奈川県江ノ島、新潟県寺泊、富山県氷見、島根県、徳島県由岐町、高知県、鹿児島県種子島備考ウルメイワシは標準和名 参考情報文献、『種子島の釣魚図鑑』(鏑木紘一 たましだ舎 2016年) - 標準和名「ウルメイワシ」のこと。
採集・使用場所高知県サイズ / 時期小型 備考高知県では小型をウルメゴ(ウルメ子)、コウルメ(小ウルメ)、特に大きい物をオーギッチョ、テッポウウルメ(鉄砲ウルメ?)、トッポウルメ。
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。