|
魚貝の物知り度/★★ 知っていたら達人級 市場での評価・話題◆マテガイ科ではもっとも入荷量が多い。産地はほぼ山口県。値段は高い。 生息域◆房総半島から東南アジアまで棲息する。 漁獲法◆潜水漁 生態◆マテガイよりもやや深い場所に生息する。 大きさ◆殻長15センチを超えるものもある。 漢字◆「大馬蛤貝」「大馬刀貝」「大末天乃加比」。広辞苑 由来◆マテガイのなかで大型になるもの 呼び名・方言◆市場では「まてがい」。 食べ方◆焼き貝/刺身(茹で貝)/煮貝 関東の築地などを歩くと「マテガイ」というのはアゲマキの場合と本種の場合がある。 ほとんどが山口県瀬戸内海地方でとれたもの。深いところにいるので潜水漁でとっている。 ◆食べてみる◆ 殻から取り出して砂を洗うのが無難だが、思ったより砂をかんでいることは少ない。この身を軽く湯どうしすると、寿司ネタとしても刺身として食べてもうまい。またそのまま焼いて酒しょうゆを垂らして食べるのは香ばしく旨味も強い。 ●寿司に関しては寿司図鑑へ! ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
|
||||||||