|
■魚貝の物知り度/★☆ 知っていたらほとんど学者級 市場での評価・話題◆入荷は希。一定の評価はなく、やや安い。 生息域◆銚子以北、ベーリング海。アラスカ、ワシントン州、北部大西洋。 生態◆潮間帯下から水深110メートル前後の砂泥地。 大きさ◆12センチを超えるものもある。 漢字◆「長姥貝」。 由来◆調べているところ 呼び名・方言◆福島県相馬市原釜漁港からは「青柳(あおやぎ)」で入荷。 底引き網などにまざってあがるもの。あまりまとまってとれない。 ◆食べてみる◆ 食べ方はバカガイと同じ。刺身と言っても軽く湯がく。作り方の詳しくは寿司屋仕風込みのページへ。 他には汁、みそ汁、バター焼き、佃煮。 ●寿司に関しては寿司図鑑へ! ●福島県産八王子総合卸売センター高野水産 ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
||||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.