このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「バラメヌケ」はこちら >>
|
|
|
|
|
頭部に3本の褐色の帯がある。また体にも同色の斑紋があり、触るとザラザラしている。
|
硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系
カサゴ目フサカサゴ科メバル属
バラメヌケ
Sebastes baramenuke (Wakiya)
●他のメバル属の魚へはここから!
|
魚貝の物知り度/★★ 知っていると達人級
食べ方◆刺身/鍋物/潮汁/
煮つけ/塩焼き
◎非常に美味
|
市場での評価・取り扱われ方◆産地は北海道、青森、三陸など。入荷量の少ないもの。高値安定で、もっとも高価な魚のひとつ。
|
生息域◆千葉県銚子以北以北、南千島。
|
生態◆卵胎生。水深100メートル以深。 |
大きさ◆50センチ前後になる。
|
漁獲方法◆釣り
|
漢字◆「薔薇目抜(?)」。
由来◆鮮やかな赤い色をした目抜
|
呼び名・方言◆関東の市場では単に「目抜(めぬけ)」。
|
釣り◆調べているところ
|
|
最近では「目抜け(めぬけ)類」が非常に高くなって、鮮度のいいものはとても手が届かないものとなっている。
関東ではオオサガ、本種をもって「目抜け」と呼び、アコウは「本あこう」などとも呼ぶが、取り扱いはまったく同じ。
◆食べてみる◆
赤いメバル属はみな味が良いのだが、本種もまさにそのごとくである。
刺身にしてとろっとした舌触り、甘味がありとても美味。
鍋物、煮つけにしてうまい出しが出るし、また身の方も美味である。
他には塩焼き。
●寿司に関しては寿司図鑑へ!
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
|
|
|
|
|
|
|
|