「コロ」の呼び名検索結果
                    	
            
    
            
                    	10件の呼称が見つかりました。                    
                    	                    	
                    	
                    	
                			-  標準和名「 イシガキダイ- 」のこと。  採集・使用場所- 高知県中土佐町久礼 参考情報- 『高知の魚名集』(岡林正十郎 リーブル出版)  
-  標準和名「 イシダイ- 」のこと。  採集・使用場所- 高知県宿毛市田ノ浦すくも湾漁協 サイズ / 時期- やや大型、成魚  
-  標準和名「 カスザメ- 」のこと。  採集・使用場所- 茨城県那珂湊 参考情報- 福島県魚類の方言  
-  標準和名「 コショウダイ- 」のこと。  採集・使用場所- 兵庫県明石市、徳島県徳島市漁業協同組合・海部郡海陽町宍喰漁業協同組合、福岡県福岡市 
-  標準和名「 コショウダイ- 」のこと。  採集・使用場所- 兵庫県明石市 参考情報- 土井祐介さん  
-  標準和名「 コロダイ- 」のこと。  採集・使用場所- 兵庫県明石市 参考情報- 土井祐介さん  
-  標準和名「 カワムツ- 」のこと。  採集・使用場所- 鹿児島県姶良市 参考情報- 日比野友亮  
-  標準和名「 スルメイカ- 」のこと。  採集・使用場所- 関東 部位- 肝臓  備考- 関東でもときどき「ゴロ」という。  
-  標準和名「 ヌマチチブ- 」のこと。  採集・使用場所- 茨城県稲敷市・土浦市 参考情報- 20200918  
 
                
                ※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。                 
                
        		
        		
        		
             
            
         
        
    	
    	
    	
	 
	
 		
			
	
            
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.