一巻 市場魚貝類図鑑の中の干物を独立させたものです。
全国各地の干物あり手作りひものありでコンテンツを増やしていきます。
目標は千種!
干物図鑑目次へ!
索引へ
網がれい/コケビラメ 001
 コケビラメは底引き網などでとれるやや深海性の魚である。体長こそ30センチ前後まで大きくなるものの、身は薄くぺらぺらである。ちょっとこんな魚食べられないな、と思っていたら驚くべきことに絶品干物に変身していました。干物はよく干されている。この干物に縦一文字に包丁目をいれる。これを軽くあぶり頭と尾を切り離し骨離れのいい身を外す。その取り外した骨や頭、尾などをもう一度あぶって皿に盛る。こうすると干物を丸ごと食べ尽くすことができる。思ったよりも身はしっとりしていて美味であるし、この味わいに頭のぱりぱりとかじるときの香ばしさを足し算する。この味わい最高によし。。
市場魚貝類図鑑のコケビラメのページへ!
●福岡県福岡市長浜、大和水産より。大和水産のことはここから!
鰺の開き(関東風)/マアジ 002
 1週間に1度は登場しているかな我が家では。いやもっとかも知れない。5人家族で朝食に5枚。月々40枚は食べていそうだ。今回の鰺の開きは静岡県沼津、カネマル笹市のもの。関西から西では頭をそのままに背から開くのだが、関東を消費地とする静岡では腹開きで頭まで開ききってしまう。この開きの原料は一に対馬、二に長崎、五島、三四がなくて浜田などの山陰のものがいいとされている。この国産に相対するのがオランダなど北欧からのアジ。これは脂が強く形も大きい。国産の程良い大きさの、脂がのったアジが最高だと思っているが輸入も侮れない。
市場魚貝類図鑑のマアジのページへ!
●静岡県沼津市カネマル笹市。カネマル笹市のことはここから!

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。