![]() |
スズキ目スズキ亜目キンチャクダイ科キンチャクダイ属 キンチャクダイ Chaetodontoplus septentrionalis (Temminck and Schlegel) ●他のキンチャクダイ科の魚へはここから! |
||||||
魚類軟骨魚類円口類(サメ・エイ・ヤツメウナギ等)/魚類スズキ目以外の目次/スズキ目スズキ亜目次/ スズキ目スズキ亜目以外目次/魚類索引/魚貝類の方言・呼び名 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
物知り度/★★★ ■2個体のみ手に入れたが、そのなかの1つが臭いを持っていた。関東の市場では見ていない 相模湾以南、台湾、中国まで棲息。まったく色彩からして熱帯の魚である。 相模湾では刺網などのよくかかるとのことであるが、ここが北限。地元でも食用としないという。色彩から嫌われるものと思ってさばいてみると、内臓から身からかなりの臭い。またさばいた数が少なくまだ味の点からは未知数。 ●三浦半島西岸 |
||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.