このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「メカジキ」はこちら >>
スズキ目メカジキ亜目メカジキ科 メカジキ Xiphias gladias Linnaeus
他のメカジキ亜目へはここから!

魚貝類の物知り度
★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
物知り度/★★★★
■輸入、国産と年中出回っている。値段はやや高値
●漢字「女旗魚」、「女梶木」、「女舵木」。「梶木」、「舵木」は「梶木通」、「舵木通」の略とされる。すなわち舵をとる木や船の底になる木(梶木)をも貫くと言う意味。
煮つけ/バター焼き/フライ/刺身
 世界中の温帯、熱帯の海を獲物の魚を求めて海を疾走している。
 漁師に聞くと獰猛猛者ぞろいのカジキとつく魚のなかでももっとも獰猛。延縄などにかかってもいちばん手がかかる危険な魚なのだそう。築地などの大物を扱う市場でもカジキを扱う場所はどこかひっそりとしている。しかしこのメカジキ、根強い人気がある。市場では年中、この薄いピンクの身を見かける。
■鮮度さえ良ければ刺身はうまい。マカジキなどより脂があって、旨味も強い。ただ本種のほとんどが冷凍や加熱用に流通。身質の良いことから煮つけやフライ、ムニエルなど人気がある。特に塩コショウしてバターで焼くと、単純なのに味わいが深い。
他には産地などでは内蔵を塩辛にする。これもなかなか鰹で作る「酒盗」に引けをとらない味わいである。関東では千葉県などの魚屋で手に入る。
寿司に関しては寿司図鑑に!



↓(左)我が家で人気なのはムニエルにして、フライパンからとりだし、そこにみりん、醤油、子供がいるなら砂糖の地を入れて少し煮詰める。これをムニエルにかけてバターをのせるというもの。おかずとして定番的なものとなっている。
(右)千葉県内房、また銚子などで売られている塩辛。材料は銚子に揚がるメカジキの塩辛である。
↑→メカジキは輸入もの遠洋のものは頭が落とされている。頭がついたものは総べて国産、生で流通するものである。

↓これは冷凍物。メカジキの身の色は白濁している。ここに均質に脂がのっているのがうまい。



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。