![]() |
棘皮動物門ウニ綱エキヌス目サンショウニ科 サンショウウニ Temnopleurus toreumaticus ●他のウニへはここから! |
|||||||
その他生き物目次/索引へ/魚貝類の呼び名・方言 ぼうずコンニャクが勝手に決める魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
||||||||
![]() |
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■一般に食用とはしない 相模湾以南、九州まで棲息。 写真のものは千葉県内房産。砂地の潮干狩り場で唯一みつけたウニ。他のウニが岩礁地帯に棲息するのに対して砂地で暮らしているようだ。 ■食べると確かにサンショウのような風味。ピリっとした辛味が感じれれなくもない。味は悪くないのだが、他のウニと比してあえて食べることもない。 ●千葉県木更津 |
||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.