![]() |
腹足綱後鰓亜綱頭楯目 キセワタガイ Philine argentata ●他の後鰓類(ウミウシなど)へはここから |
|||||||
二枚貝目次/巻き貝目次/タコイカ(頭足類他)目次/軟体類他索引/魚貝類の呼び名のページ目次へ! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
||||||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■食用とはしない。潮干狩りなどで見ることができる 北海道から九州までの砂泥地。上から見るとセミのような形。頭部に巻貝のような殻を持つ。潮干狩りなどで砂地上に見ることができる。 ●写真左は東京湾奥、京浜運河 ●写真下は高知県浦戸湾。高知市の永野廣さんより |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.