盤足目タマガイ科 ツメタガイ Glossaulax didyma ●タマガイ科の他のページへはここから 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||||||
魚貝の物知り度/★★★ ■希に市場にも入荷する 煮つけ 北海道南部から日本各地の棲息する。 海辺に行くよく見かけるのがぽつんと丸い穴のあいたアサリなど2枚貝の貝殻。ツメタガイに食べられた後。アサリなどの有用2枚貝を食害するため有害種とされる。6~7月に産卵。この卵、砂茶碗とよばれ、卵と砂を粘液で固めたものがお椀を伏せたように見えます。 千葉県内房、東京湾では「いちご」と呼ばれ、食べる。 ■とても料理の難しい巻き貝である。熱を通しすぎると硬くなりとても食べられない。生煮えだと生臭い。これを木更津では長い時間煮込み柔らかくして食べている。これはなかなかいける。 ●寿司に関しては寿司図鑑へ! ●千葉県木更津 |
|||||||||||
|
|||||||||||
いちご煮つけ 1●20分ほど茹でる 2●茹でた身を取り出して、砂などをよく洗い流す 3●これを砂糖としょうゆ、酒で甘辛く炊き上げる |
|||||||||||