盤足目タマガイ科 エゾタマガイ Cryptonatica andoi ●タマガイ科の他のページへはここから 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
||||||
![]() |
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■食用とはなるが流通はしない 煮もの 北海道南部から九州まで棲息。 写真のものはヤツシロガイに混ざっていたもの。殻長5.5センチと大型であり、縞模様がとてもうつくしい。下のチシマタマガイに似ているがフタに2本の筋があるのが特徴。 ■煮て食べたが、硬い。ただし味はよい。料理に工夫が必要。 ●ヤツシロガイに混ざる。産地不明。八王子高野水産 |
||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.