甲殻綱口脚目シャコ科シロクトゲシャコ属 ヨツトゲシャコ Squilloides leptosquilla ●その他のシャコの仲間へはここから! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
![]() |
|||||
魚貝の物知り度/★★ ■市場など流通することも食用とすることもない 漢字◆「四刺蝦蛄」。 呼び名・方言◆調べているところ。情報求む 食べ方◆ みそ汁 大きさ◆ 10センチ前後 生息域◆山形県や熊野灘、土佐湾など底引網の行なわれている地方であがる。 やや小振りのシャコで10センチを超えることはないようだ。またどちらかというと生命力が弱いようで鮮度も落ちやすい。 ■身が少なく、水っぽいがみそ汁などにして食べられる。その出汁はうまい。 ●愛知県幡豆郡一色町一色魚市場。エビなどをとる底引き網 |
|||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.