甲殻上綱顎脚フジツボ亜綱完胸目ミョウガガイ科 カメノテ Pollicipes mitella ●他の蔓脚亜綱へはここから! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
![]() |
物知り度/★★★ ■市場には少ないが入荷する。珍しいものではないが値段は高い ●漢字「亀の手」 ●スペイン語で「ペルセベス」 みそ汁/塩ゆで(酒蒸し) 本州以南に棲息。 海辺に行くと本種を見つけるのはいとも簡単である。港や磯、テトラポットの間など至る所に固着する。 一般に市場に流通し始めたのは比較的近年のこと、以前は手軽な磯の味わいとして土地土地で楽しまれたもの。最近では関東にもときどき入荷してくる。高値ではあるが珍しくはない。 愛媛県など西日本で塩ゆでにして食べる。これはカメノテを珍重するスペインでも同様であるようだ。 ■貝のように見えるが甲殻類、みそ汁はエビと貝の両方の味がするから不思議。なにしろ汁は絶品。また塩ゆでや酒蒸しにもなる。布目状の見える袋のなかに身とじゃりっとした食感の脚があってこれをしごき取るようにして食べる。 |
|||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.