![]() |
コイ目コイ科ヒガイ亜科ムギツク属 ムギツク Pungtungia herzi ●他のコイ目の魚へはここから! |
||||||
魚類軟骨魚類円口類(サメ・エイ・ヤツメウナギ等)/魚類スズキ目以外の目次/スズキ目スズキ亜目次/ スズキ目スズキ亜目以外目次/魚類索引/魚貝類の方言・呼び名 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■食用とされるかどうかわからない。食べている、また情報をお持ちの方、ご教授願いたい 福井県、滋賀県、三重県、四国、九州北部に棲息するという。ただし写真のものは東京都多摩川で捕まえたもの。我が家の水槽には多摩川、相模川水系の魚がたくさん、一時的に棲息している。モツゴ、ヨシノボリやスジエビなどたくさんいるが、いちばん引っ込み思案の、恐がりの、魚です。可愛いな、というのが家族全員の思いですが、春になると川に返します。 ●東京都多摩川産 |
||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.