![]() |
カサゴ目フサカサゴ科ハチ属 ハチ Apistus carinatus ●他のカサゴ目の魚へはここから! |
||||||
魚類軟骨魚類円口類(サメ・エイ・ヤツメウナギ等)/魚類スズキ目以外の目次/魚類カサゴ目の目次/ スズキ目スズキ亜目次/スズキ目スズキ亜目以外目次/カレイ目・フグ目の目次/魚類索引/魚貝類の方言・呼び名 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■食用として流通することはない 煮つけ/唐揚げ 相模湾以南に棲息と図鑑にはあるが、千葉県外房でもよく見られる。八王子には相模湾からは過去に一度だけ他の魚に混ざって入荷したことがある。本来は漁師の方も棘にある毒の事を知悉しているためか、真っ先に捨ててしまう魚である。 釣りでは、シロギスを狙う投げ釣りでときにかかる。不用意に触るのは危険であるので、めごちバサミなどを使い逃がしてやることをすすめる。 ■あまり状態のよいものは未だ手に入れたことがない。毒のある棘を取り去り煮つけにすると、きれいな白身で悪くない。あとは唐揚げにしてみたが、こちらの方が食べやすいかも知れない。 ●千葉県鴨川港定置網 |
||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.