硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スメグマモルフォ系ボラ亜系ダツ目トビウオ亜目サヨリ科ホシザヨリ属 ナンヨウサヨリ Hemiramphus lutkei ●他のサヨリ科の魚へはここから! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
||||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■関東の市場では非常に希。一定の評価もない 生息域◆相模湾以南。 大きさ◆30センチ前後 漢字◆「南洋細魚」、「南洋針魚」。 呼び名・方言◆調べているところ 食べ方◆ 刺身/塩焼き これは神奈川県真鶴の定置網に紛れ込んだもの。秋の黒潮の影響がいちばん強い時期には様々な南方系の魚が到来する。相模湾では定置網などにしばしば見られるもの。 ■とりあえず刺身にすると、旨味には欠けるものの悪くない。また塩焼きは脂がなくぱさついた食感。 |
|||||
![]() |
||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.