スズキ目イボダイ亜目イボダイ科Seriollela属 シルバー/ギンワレフ Seriollela punctata ●輸入魚の目次へはここから 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
魚貝の物知り度/★★ ■ニュージーランドなどから輸入されている。価格はキロ当たり1000円以下 フライ/ムニエル/煮つけ オーストラリア南東部大陸棚、ニュージーランド、チリ、アルゼンチン沖。水深500メートル前後。ホキなどとともに漁獲される。 オーストラリア、ニュージーランド、チリなどから輸入されるスズキ目イボダイ亜目Seriollela属にはギンワレフ。ワレフー、オキメダイの3種がある。この3種の身質はメダイに近く脂もあり、切り身魚として我が国でも重要なものとなっている。ただし市場で見かける限り総て「ヘッドレス(頭のない状態)」となっている。 注/このような冷凍輸入された魚の販路というのは学校関係、病院、老人ホーム、介護施設、弁当業界などである。 ■身質はメダイに近い。Seriollela属3種中では比較的安く、やや味わいが劣るとされている。これはワレフーなどと比べて脂が少ないため。比べなければ美味である。フライ、ムニエル、煮つけなど総てよい。 ●輸入魚に関してはまだ資料も調べる時間も少ない。多くのご意見を求めている |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.