スズキ目スズキ亜目ニベ科キグチ属 キグチ Pseudosciaena polyactis ●ニベ科の他の魚へはここから 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
![]() |
|||||
魚貝の物知り度/★★ ■入荷量は少ない 塩焼き 西日本から東シナ海に棲息。写真のものは東シナ海産。築地場内は虎定で撮影したもの。最初、フウセイであると勘違いした。これを同店の椿政司さんに訂正された。フウセイとキグチは非常に似ていて見分け方は下顎の大きさ長さにある。フウセイは両顎が同じ長さ、本種は下顎が長い。 ■後日、1匹だけ購入して塩焼きにしてみた。これはニベ科の魚同様くせがなく食べやすいが、身は水分が多い。 |
|||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.