サケ目サケ科タイセイヨウサケ属 ブラウントラウト Salmo truita Linnaeus ●他のサケ科の魚へはここから! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★★ ■流通はしない。釣りの魚 ムニエル/フライ/塩焼き 原産はヨーロッパでアメリカを経由して日本にきた。 ブラウントラウトが市場で流通しているというのはローカルな面ではありえるかもしれないが、築地など荷受けを通した場所に入荷したというのはまだ確認していない。今現在探しているところである。 栃木県中禅寺湖や富士五湖、上高地、黒部川が産地であるがほとんどが釣りの対象魚としてだ。写真のブラウントラウトは箱根芦ノ湖で釣り上げられたもの、釣り師には人気が高い。 ■刺身は寄生虫の問題がありさけたい。ほかのマス同様にフライやムニエルが無難。塩焼きは少しだけ臭いがあったが、芦ノ湖の有料釣り場で釣り上げたもの、飼料のせいかもしれない。 |
||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.