スズキ目サバ亜目サバ科スマ属サワラ属 ヒラサワラ Scomberomorus koreanus ●他のサバ科の魚へはここから! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
![]() |
|||||
魚貝の物知り度/★★ ■ときどき入荷してくるもの、決して多くはない ●漢字「平鰆」、「平狭腹」 南日本から熱帯まで棲息。市場では比較的よく見かけるのになかなか撮影の機会がなかった魚である。箱詰めで露出していなかったり、高く積まれていたりと「ついていない」魚であった。今回も魚までの距離が長くて満足いく撮影ではなかった。「本さわら(サワラ)」に対して「ひら」とか呼ばれる割に評価は高く「本」なみに高い。 ■料理したことはなく、「ひら」であると食べたこともないが、築地での評価は高い。 ●写真のものは築地場内で |
|||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.