海藻紅藻植物門紅藻綱スギノリ目オゴノリ科オゴノリ属 ツルシラモ Gracilaria chorda (Holmes) Ohmi ●海藻の目次へ 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
魚貝の物知り度/★★ ■食用となっているかなど不明 漢字◆「蔓白藻」 食べ方◆ 茹でて酢の物/サラダ、和え物 太平洋沿岸、瀬戸内海、朝鮮半島。 食用としている地域があるかなどわからない。ただし美味な海藻なので間違いなく食用とする地域がありそうだ。 ■茹でて食べてみるとなかなか美味。モヅクのように粘りはなく、あっさりしている。また海藻の風味は薄い。 ●神奈川県金沢八景 八王子市大和田「まつ浅」(そば屋)さんにいただく ●同定/千葉県立中央博物館海の博物館 菊地則雄 注/成熟していていないので確定できない。ツルシラモの可能性が大きいが、ベニオゴノリである可能性も捨てられないとのこと。 |
|||||
![]() |
|||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.