海藻紅藻植物門紅藻綱スギノリ目オゴノリ科オゴノリ属 シラモ Gracilaria bursa-pastoris (Gmelin) Ohmi
海藻の目次へ

魚貝類の物知り度
★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
魚貝の物知り度/★★
■岡山県備前地方、山口県日本海側では乾燥させて流通している。他の地方で利用されているか、など調べているところ
漢字◆「白藻」
食べ方◆ (水でもどして)茹でて酢の物/サラダ、和え物

 日本各地。
 岡山県備前地方では一般に売られている。また仏事などにも使われる。
(画像上)水でもどした状態。
(画像下)日生で売られていたときの状態。まるで糸くずのかたまりのようだ。
■水でもどして湯通しするとシャキシャキして歯触りよく、また甘味があってうまい。海藻の風味は弱い。湯通ししてもある程度の硬さを保っているので用途は広いだろう。
●岡山県備前市日生「五味の市」
●同定/千葉県立中央博物館海の博物館 菊地則雄
●参考文献/『海藻の食文化』今田節子 成山堂書店



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。