紅藻綱スギノリ目ミリン科ミリン属 ミリン Solieria robusta (Greville) Kylin ●海藻の目次へ 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
魚貝の物知り度/★★ ■食用としている地域など情報を求む 漢字◆調べているところ。 食べ方◆ 茹でてそのまま。酢の物/みそ汁 太平洋沿岸中南部、瀬戸内海、九州、西南諸島。潮間帯よりも深い場所に見られる。 熊本県上天草市の出口さんによると「こちらで「あかみる」と呼んでいます。お湯をかけ、叩いてから3倍酢でいただくのですが、昔は良く食べていました」とのことだ。 ■茹でるとノリ状になり冷やすと固まる。これを酢みそ、合わせ酢、醤油などで食べる。意外に美味。 ●三浦半島西岸 ●千葉県立中央博物館海の博物館 菊地則雄先生にレクチャーしていただきました ■採取に関しては地元漁協などに確認が必要 |
|||||
![]() |
|||||