テナガエビ科カクレエビ亜科モシオエビ属 カクレエビ Conchodytes nipponensis ●他のテナガエビ科のエビにはここから! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■一般に食用ではない 唐揚げ 本州から九州以南に棲息。ハボウキガイ、タイラギ、イタヤガイなどの外とう腔に共生する。 タイラギのなかよく見かけるもの。ほとんどがオスメスのカップルで住まいしている。 ■少しまとまって手にはいったので、唐揚げにしてみた。かりっと殻が少し硬いものの、香ばしくてうまい。 ●八王子、源七水産。タイラギのなかから出てきたもの 同定者/駒井智幸(千葉県立中央博物館) |
||||
![]() |
|||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.