![]() |
スズキ目ベラ亜目ベラ科ニシキベラ属 ヤマブキベラ Thalassoma lutescens (Lay and Bennett) ●他のベラ亜目の魚へはここから! |
||||||
魚類軟骨魚類円口類(サメ・エイ・ヤツメウナギ等)/魚類スズキ目以外の目次/魚類カサゴ目の目次/ スズキ目スズキ亜目次/スズキ目スズキ亜目以外目次/カレイ目・フグ目の目次/魚類索引/魚貝類の方言・呼び名 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
魚貝の物知り度/★★ ■釣りの魚であり、流通などはしない 刺身/塩焼き 小笠原、和歌山県以南の磯まわりに棲息。 本種は噴火前の三宅島には何度か行ったのであるが行く度にお目にかかったのが本種である。図鑑では棲息していないはずであるのに、エサとりとしてうるさい魚のひとつであった。 ■「食べるとうまい」というので民宿で刺身にしたら、食感がよくてなかなかうまい。同時に釣り上げたナンヨウカイワリよりも人気があったのであるから、イイ味と言うわけである。 ●三宅島 |
||||||