ホタルイカはハタハタのオマケなれどやたらにうまい

兵庫県日本海で揚がるハタハタは小振りだけどおいしいのだ

ハタハタ

八王子綜合卸売協同組合、舵丸水産に兵庫県日本海側、浜坂からハタハタが来ていた。この小振りのハタハタのうまさを知る人は少なく、今回など魚が少ないにも関わらず安かった。
お隣の兵庫県但馬漁協からもハタハタがとれ始めているという話を聞いていたので、やっと来たんだなという思いである。
秋田県など東北日本海側のハタハタは産卵回遊群である。この冬に揚がる個体は雌の卵巣を尊ぶもので大きいので高値がつく。確かに「ぶりこ」と呼ばれる卵巣の味は抜群にいいし、冬の風物詩でもあるものの、身(筋肉)の味は落ちる。また大きいので自宅で料理しにくい。
春に福井県から島根県で揚がるハタハタは、卵巣こそ膨らんでいないが、脂がのっていて、身に張りがある。小さいので家庭で調理しやすい。
この山陰、日本海で揚がるハタハタの評価は低すぎると思っている。

ホタルイカモドキ探しなのにホタルイカだけしかなかった

ホタルイカ

この時季、沖合いではハタハタとホタルイカが同時にとれる。小型のハタハタの荷には往々にしてホタルイカが混ざっている。そのホタルイカに希に混ざるのがホタルイカモドキで、普通の方に両種は区別がつかないくらいに似ている。
ボクがハタハタの間を目を皿のようにして探す目的は、あくまでもホタルイカモドキである。
うんと努力してホタルイカモドキを探すが結局見つからなかった、がだ、せっかくなのでホタルイカは黙って持ち帰る。
ハタハタは買っているわけで、ホタルイカはオマケと思ってもらいたい。
この時季、山陰の港ではホタルイカが揚がったら一刻も早くゆであげる。このゆでたては但馬漁協津居山でつまみ食いして、感動して、食い食いが止まらなくなったほどだ。
さて帰宅後、まずイの一番にホタルイカを計測して撮影する。

まだ温かいゆでホタルイカは絶品

ボイルホタルイカ

さて帰宅後、まずイの一番にホタルイカを計測して撮影する。
1パイ6g前後で小型ではあるが、頭足類は大きさと味が正比例しない。小振りでもうまいのである。
さて鍋に湯をわかし、塩を加えて味見する。
ちょっと渋く感じるくらいの塩辛さの中に放り込んで浮き上がって来たら、出来上がりだ。
これをまな板などにのせて、2、3分放冷する。
冷めながら塩気が入るものの、市販のものよりも塩分濃度は低い。
都内八王子まで来ているので水揚げ後24時間以上たっているが、トレイに並んでいる冷めたものよりも味が数段上である。
ちなみにハタハタの間からホタルイカ、ホタルイカモドキを探すのは、ボク以外は禁止なので悪しからず。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。