鳥羽市安楽島のシリタカを食べて考えた

磯の貝は産地で少しずつ形が違う

鳥羽市安楽島産バテイラ

三重県鳥羽市安楽島、出間リカさんに磯ものをいろいろ送って頂く。中にバテイラが入っていた。この磯の巻き貝は味のいいことから国内各地で愛されていて、膨大な量の呼び名が存在している。
鳥羽市安楽島ではシリタカ(尻高)だ。巻き貝は真横から見ると基本的に円錐形である。この円錐形をお尻と考えるのは鳥羽市だけではなく、日本各地でも同じだ。四国ではお尻を「つべ」というので、愛媛県ではツベタカだったりする。
鳥羽市安楽島産バテイラの特徴は思い切った尻高であることだ。これまで撮影した中でいちばんのっぽかも知れない。
さて、バテイラは磯の小型の貝としては珍しく流通の場でも至って普通である。昔は比較的手頃な値段だったが、近年やたらに値を上げている。昔はサザエよりも安いバテイラだったが、現在では真逆であるのは好物なので悲しい。
この磯玉とか磯もんとかされる小型の巻き貝が心底好きなので、市場で見つけると、最低限ではあるが買い求めて深夜酒のあてに買っている。
長年、産地での味の違いはさほどないと思っていたら違っていたようだ。

わたの色がきれいだった

バテイラの塩ゆで

この磯玉とか磯もんとかされる小型の巻き貝が心底好きなので、市場で見つけると、最低限ではあるが買い求めて深夜酒のあてに買っている。
長年、産地での味の違いはさほどないと思っていたら違っていたようだ。
届いてすぐに早速料理する。
ザルなどに入れて流水で洗う。
鍋に水・塩を入れ、貝を入れて火をつける。
今回は大小あるので大に合わせて8分ほどゆでて火をとめて冷めるまで待つ。
ボクの信条は頂いたものは手放しで褒めぬことなのだけど、ちょっとビックリするくらいの味だった。ゆで上がりを1個だけ食べてみた途端、もう一つに手が伸びそうで恐くなる。もっとたくさんあったら止まらなかった可能性が高い。
これほど貝特有の風味、貝らしい甘さ、貝らしい食感が豊かなものには過去一度も出合っていない。足の部分以上に肝膵臓というかわたの味がいい。
思わず鳥羽市に乗り込んで、うまさの秘密を探りたくなる。
鳥羽市安楽島の出間リカさんに大感謝!


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。