コウイカのかき揚げ

春の味だ

スミイカのかき揚げ

八王子でも買い、豊洲でも買いと、好きなものだから市場歩きをしていると、ついつい手が伸びてしまう。このイカ、土地土地で呼び名が変わる。西日本では「はりいか」、関東では「すみいか」だが、今回はいろんな産地をまぜこぜにして料理したので、図鑑などに載っている標準和名のコウイカで紹介するとしよう。
刺身にして、げその塩ゆでを添えてがボクの定番的な造りだ。残りの頭部(目の周辺)や刺身の切り落とし、鰭の部分は皮を剥いて集めて冷凍保存する。
今回のイカ達は上物ばかりだった。豊洲では「大分あたりでとれたんじゃねーか」というのを買い、愛知県三河産があり、千葉県内房もありで、ぼってりした刺身を週に2回、3回と楽しんだ。深夜に食べてもイカなら消化もいいだろうし、太りはしないはず。
そんな上物の切れ端だからうまい、というのは科学的じゃないが、期待しながら冷凍庫から取り出して室温でもどす。
これに軽い振り塩をし、少し寝かせて、ペーパータオルに挟んで、麺棒でごりごりして水分を抜く。ちなみにイカは一度冷凍した方が味が出るし、油が爆ぜない。
三つ葉と合わせて小麦粉をまぶして、衣を加えてざくっと混ぜて、えいや! と高温で揚げる。
揚げたそばからがイカの揚げ物の正しい食い方である。
このためにわざわざホッピーを買いに行った。中身濃い目で3杯、かき揚げ3つはやりすぎだったかも。
すっかり春の風になってしまった宵の口、揚げては食い、食い、ホッピーで洗う。
桜はまだかいな、と思っている間に新イカの季節が来てしまうんだろうな。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。