「コダイ」| 呼び名検索
63件の呼称が見つかりました。 検索結果が多い為ページを分割して表示します。 41件~60件目までを表示中
標準和名「
クロダイ」のこと。
採集・使用場所山形県鶴岡市由良漁港で
サイズ / 時期小型・当歳魚
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所高知県
サイズ / 時期幼魚
参考情報文献
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所石川県宇出津
参考情報文献
標準和名「
シラコダイ」のこと。
採集・使用場所神奈川県江ノ島
参考情報文献
標準和名「
コショウダイ」のこと。
採集・使用場所鹿児島
参考情報文献
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所静岡県牧之原市川崎、滋賀県長浜、広島県廿日市市、島根県全域、山口県下関、高知、福岡、大分県中津市、福岡県福岡市、熊本県八代、有明海
参考情報長浜鮮魚市場20181120、島根県水産課、文献
標準和名「
キダイ」のこと。
採集・使用場所富山県生地・四方
参考情報文献
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所福島県いわき市豊間
サイズ / 時期成魚
性別雄
参考情報文献
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所島根県東部松江など
参考情報島根県水産課
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所島根県東部
参考情報島根県水産課
標準和名「
ヒメコダイ」のこと。
採集・使用場所東京
参考情報文献
標準和名「
ヒレコダイ」のこと。
採集・使用場所秋田県象潟
備考間違いだと思うが念のため。
参考情報文献
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所福井県敦賀
参考情報文献
標準和名「
チダイ」のこと。
採集・使用場所富山県魚津・生地、鳥取
参考情報文献
標準和名「
ヒシダイ」のこと。
採集・使用場所東京
備考別名。
参考情報『帝国博物館天産部魚類標本目録.帝国博物館』(石川千代松・松浦歓一郎 1897/明治30年)
標準和名「
コショウダイ」のこと。
採集・使用場所神奈川県三崎
参考情報文献
検索結果が多い為ページを分割して表示します。 41件~60件目までを表示中
※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。