Mercenaria属
Genus Mercenaria Schumacher, 1817
マルスダレガイ科(Veneridae)について

福島県相馬市原釜,ナガウバガイ
アサリ、ハマグリなど重要な食用貝が含まれる。
Genus Meretrix Lamarck, 1799/ハマグリ属
Genus Ruditapes Chiamenti, 1900/アサリ属
Genus Cyclosunetta Fischer-Piette, 1939/ワスレガイ属
など、多くの属がある。
Mercenaria属について

ビノスガイ
国内では標準和名のビノスガイ1種が北海道などでとれていた。標準和名は当時、「Venus」が属名であったため。「Venus」はギリシャ神話の愛と美の女神・ビーナスのこと。非常に大型になる二枚貝だが、軟体が硬く、旨みがないのでローカルな存在で人気がなかった。これが1990年代にアメリカ東岸からホンビノスガイが移入してきて定着。国内で流通するビノスガイ類は2種になり、またホンビノスが増えたことでいやが上にも目立つとことなっている。現在、東京湾で大いに増えているホンビノスガイを、いかに利用するかが水産業界の課題となっている。
国内に2種。ホンビノスはアメリカからの移入種。
Species Mercenaria mercenaria (Linnaeus, 1758)/ホンビノスガイ
Species Mercenaria stimpsoni (Gould, 1861)/ビノスガイ
Species Mercenaria browni Petuch & Berschauer, 2019
Species Mercenaria campechiensis (Gmelin, 1791)
Species Mercenaria hartae Petuch, 2013
Species Mercenaria texana (Dall, 1902)