「クロス」の呼び名検索結果
                    	
            
    
            
                    	4件の呼称が見つかりました。                    
                    	                    	
                    	
                    	
                			-  標準和名「 キツネメバル- 」のこと。  採集・使用場所- 島根県 備考- ※タヌキメバル型など混同している。  
-  標準和名「 クロアナゴ- 」のこと。  採集・使用場所- 三重県鳥羽市 参考情報- 出間リカさん  
-  標準和名「 マルソウダ- 」のこと。  採集・使用場所- 高知県興津・志和・上ノ加江・久礼・須崎など 備考- ヒラソウダをシロスというのに対して。  参考情報- 『高知の魚名集』(岡林正十郎 リーブル出版)  
-  標準和名「 テングニシ- 」のこと。  採集・使用場所- 山口県厚狭郡、香川県多度津町柳長崎浦 参考情報- 『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社)  
 
                
                ※ 参考情報で単に「文献」とした場合は『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)。                 
                
        		
        		
        		
             
            
         
        
    	
    	
    	
	 
	
 		
			
	
            
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.