このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「オオコシダカガンガラ」はこちら >>
腹足綱前鰓亜綱古腹足目ニシキウズガイ科 オオコシダカガンガラ
Omphalius pfeifferi carpenteri
他のニシキウズガイ科の貝へはここから!
二枚貝目次巻き貝目次タコイカ(頭足類他)目次軟体類他索引魚貝類の呼び名・方言のページ目次へ!
魚貝類の物知り度
★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
魚貝の物知り度/★★★
■「しったか(尻高)」として日本海側の新潟、石川からなどから入荷する。韓国からの輸入ものもある
煮貝/茹で貝
 北海道以南の日本海側と九州西岸に棲息するとされる。
 大平洋側にはいないはずだが、三重県尾鷲から明らかに本種と思われるものが混ざっていた。この貝の分布に関しては検討の余地がありそうである。この貝、バテイラと混同されてたびたび入荷してくる。市場では同じように利用される魚貝類は、「学問をやるわけではないし」とかなんとか言われて利用法さえ同じなら種類など気にしない。混同されるバテイラ(しったか)よりものっぽで貝殻がゴツゴツしている。近年は台湾などから輸入もされている。
【見分け方】段差がある円錐形、のっぽである。ゴツゴツした縦肋がクッキリとして波うっている。裏側は縞模様があるが平たん、へそが開いている
■煮てしょうゆ味をつけても、塩茹ででも味はとてもよい。バテイラが磯の香りふんぷんやや濃い味なのに対して、ややあっさりしている。塩茹でであっさり食べるのがうまいかもしれない。また身を抜き取ると見事なほど巻いた内臓が、螺旋状にながい。子供はこんなことに夢中になるから不思議、それで貝が好きになってしまう。
●産地不明、八王子魚市場内海老辰水産
●下は三重県尾鷲市からのもの




関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。