202312/10掲載

冬なのにイカはよりどりみどりだけど、ご飯の友なのでケンサキ


明らかに温暖化のためなので喜んではいけないが、魚を買いイカも、と思いながらイカ選びに迷う日々である。
ほんの10年くらい前、冬のイカと言えばコウイカ、ヤリイカ、スルメイカの3種でそんなに迷うことなく買えたのである。
ところが今ときたら、ここにケンサキイカがあってアオリイカもある。冬のケンサキだけはだめだろう、とは思いながらもご飯のおかずなのだから、とまた迷う。
舵丸水産に並んでいたのはスルメイカ、コウイカ、ヤリイカ、ケンサキイカだった。
山口県産ダルマ(ケンサキイカ 外套長21cm・0.25kg)を選んだのはしかけているご飯のためである。
ケンサキイカは関東では夏イカそのものだった。アカイカ釣り(関東ではアカイカ)というと夏で、寒くなるとヤリイカ釣りとなる。
今現在では本州以南にいるけど、古くは日本海西部と千葉県外房が北限だったのだ。
しかも年がら年中、ケンサキイカがとれる、こんな時代が来るとは思わなかった。
「冬なのに夏イカ、を買うかなしさよ、家にご飯」なのだ。


家にたどり着いたら、羽釜をガス台にのせて火をつける。沸騰するまで2、3分、吹いてきたら火を最小に弱めて7分、仕上げに火を最大限に強めてすぐに火を止める。12分〜15分待つと出来上がる。
魚の撮影準備とイカを水洗いしたとき、が炊き上がりで、後15分でみそ汁を作り、イカを糸作りにする。今回は刺身も作って違った食感も楽しむ。
ワカメのみそ汁でも作れば、結構な朝ご飯になる。


国産のイカの中では甘みがあり、各種アミノ酸から生まれる粘り気が強い。舌にねとっとしながら甘いのが長く続くのがいいのだ。
これにご飯に甘さって、白飯好きのはたまらぬときである。

このコラムに関係する種

ケンサキイカのサムネイル写真
ケンサキイカSwordtip squid海水生。[山形県酒田・鼠ヶ関]、舞鶴湾から山陰・九州北部の日本海・東シナ海、青森県八戸・岩手県・宮城県沿岸、外房・東京・・・・
詳細ページへ

関連記事 ▽




呼び名検索

方言を含む全ての名(標準和名,方言,呼び名,外国名,学名)から水産物を検索します。

閉じる