ソコハダカ

Scientific Name / Benthosema suborbitale (Gilbert,1913)

ソコハダカの形態写真

体長5センチ前後になる。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度


      食用として認知されていない
    • 味の評価度


    分類

    顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱真鰭区正骨下区ハダカイワシ上目ハダカイワシ科ソコハダカ属

    外国名

    学名

    Benthosema suborbitale (Gilbert,1913)

    漢字・学名由来

    漢字 底裸鰯
    由来・語源 深海性のハダカイワシの仲間でもより深場にいるため。

    地方名・市場名

    生息域

    海水魚。水深375〜800m。
    房総半島沖、小笠原諸島、相模湾、駿河湾、琉球列島。南シナ海北西部、台湾東部・南部、インド・太平洋。

    生態

    基本情報

    定置網、底曳き網などに混ざるもので利用しない。

    水産基本情報

    選び方

    味わい

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    協力/ネクトン 網代
    『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)
  • 主食材として「ソコハダカ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ