イタドリ

Scientific Name / Fallopia japonica (Houtt.) Ronse Decr. (1988)

イタドリの形態写真

1mを超える。

    • 物知り度

      ★★★★
      知っていたら達人級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★★
      非常に美味

    分類

    植物界真葉植物門種子植物モクレン綱モクレン亜綱ナデシコ目タデ科ソバカズラ属陸生植物

    外国名

    学名

    Fallopia japonica (Houtt.) Ronse Decr. (1988)

    漢字・学名由来

    漢字/疼取、虎杖
    由来・語源/痛みを取るから。

    地方名・市場名

    サイジ
    場所徳島県三好市池田町大宗 
    ハイタドリ.ウシイタ ホンイタ
    場所徳島県那賀郡那賀町 備考葉が大きく細長い。 
    ホンイタ
    場所徳島県那賀郡那賀町 サイズ / 時期太くて背が低い 備考茎が太くて早春に出るもの。 
    ドンゴロ
    場所新潟県胎内市 
    イタズリ ハイタズリ[葉いたずり]
    場所徳島県海部郡海陽町宍喰 
    イタンポ
    場所徳島県美馬郡貞光町(現つるぎ町) 
    ドングリ
    場所山形県鶴岡市早田字戸ノ浦 

    生息域

    陸上植物(陸生植物)。日当たりのいい斜面や荒れ地に生える。
    北海道〜九州。
    生育地 日当たりのいい斜面などに生える。

    生態

    基本情報

    日本各地で近縁種のオオイタドリとともに山菜として食べられている。

    水産基本情報

    選び方

    味わい

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    『日本の野草』(山と渓谷社)
  • 主食材として「イタドリ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ