アブラボテ

Scientific Name / Tanakia limbata (Temminck and Schlegel,1846)

アブラボテの形態写真

全長7センチ前後になる。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度


      食用として認知されていない
    • 味の評価度


    分類

    硬骨魚綱条鰭亜綱ニシン・骨鰾下区骨鰾上目骨鰾系コイ目コイ科タナゴ亜科タナゴ属

    外国名

    学名

    Tanakia limbata (Temminck and Schlegel,1846)

    漢字・学名由来

    漢字 油帆手
    由来・語源 琵琶湖での呼び名。タナゴ類を琵琶湖で「ぼてじゃこ」といい、なかでも体表が油を思わせる色合いであるため。

    地方名・市場名

    生息域

    淡水魚。丘陵地帯や平野部を流れる細流や湧水、用水。
    濃尾平野以西の本州、淡路島、四国の瀬戸内海側、九州北部、長崎県壱岐・五島列島福江島。朝鮮半島西部。

    生態

    産卵期は3〜7月。
    タガイ、イシガイなどの鰓葉内に産卵。

    基本情報

    水産基本情報

    選び方

    味わい

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    『湖国琵琶湖の魚たち』(滋賀県立琵琶湖文化館 第一法規)、『図説有用魚類千種 正続』(田中茂穂・阿部宗明 森北出版 1955年、1957年)、『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)、『日本の淡水魚』(川那部浩哉、水野信彦 編・監修 山と渓谷社)
  • 主食材として「アブラボテ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ