アカヒレタビラ


体長7センチ前後になる。

魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度
食用として認知されていない
味の評価度
分類
硬骨魚綱条鰭亜綱ニシン・骨鰾下区骨鰾上目骨鰾系コイ目コイ科タナゴ亜科タナゴ属
外国名
学名
Acheilognathus tabira (Arai, Fujikawa and Nagata,2007)
漢字・学名由来

漢字 赤鰭田平
由来・語源 「たびら(たひら)」はタナゴの古名。「田の平たい魚」の意味。

地方名・市場名

概要

生息域

淡水魚。宮城県、福島県、関東地方。
河川の下流の暖流域、用水、平野部のコショウやため池。

生態

■ 平野部の河川、湖沼や池。
■ 藻、小型水生動物を餌としている。
■ 4〜6月にタガイ、マツカサガイの鰓に産卵。

基本情報

大きさ◆■ 10センチ前後になる

水産基本情報

張り網(定置網)/釣り

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方

食べていない。

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

未だにタナゴ釣りは人気がある。タナゴ用の竿、ハリを使い、エサは玉虫(イラガの繭)を使用する。

歴史・ことわざなど