ウナギのページの目次へ ■おいしいサイトマップのトップへ
ウナギのじゅんじゅん(琵琶湖)
ウナギのすき焼き
 滋賀県琵琶湖の郷土料理である。いわばウナギのすき焼きともいえるもの。作方は左に掲載するが、郷土料理の本などには出汁を使うように書かれている。すなわち甘辛い下地(タレ)を作る祭に昆布とカツオの出汁を使うようにある。これがまったくの見当はずれであるのは作ってみるとすぐに気付く。ここで記載するのは『ウナギのじゅんじゅんぼうずコンニャク風』です。
1 ウナギは生のものに限る。これを開くのであるが難しいのでウナギ屋などで開いてもらう。これをそぎ切りにする。ゴボウはささがきにして湯どうし。野菜は他にはネギだけにしたい。
2 タレ(出汁)を作る。しょうゆ・みりん・酒、それぞれ1/水3(好みで増やす)を合わせてひと煮立ちさせ、味を見る。甘さが足りなかったら砂糖で補う。
3 鍋にタレを少し入れ、煮立ってきたらウナギを入れる。ウナギに火が通ったら、食べはじめる。この時の煮加減は好みで。甘辛く仕上げるとご飯にもよく合う。野菜は間の手に。また生卵をといてこれをからめて食べてもうまい



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。