このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「キングクリップ」はこちら >>

顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区正真骨下区側棘鰭上目アシロ目アシロ亜目アシロ科Genypterus属

キングクリップ(Kingclip)

魚貝の物知り度

★★★★ 知っていたら達人級

学名 Genypterus capensis(Smith)
外国名 英名/Kingklip,Pink ling,Ling
同科同属 その他のアシロ科の魚へはここから!
漢字・由来
地方名・市場名

アカヒゲ、ナマズ、メンタイ。

形態
生息域 海水魚。モザンビーク、南アフリカ、アルゼンチン、ニュージーランド、オーストラリア沖。
水深500メートルより浅い底近くに生息。
生態
基本情報 1969年頃、日本の市場に登場したもの。
アフリカなどでも最高の食用魚とされている。
現在でも冷凍フィレなどで見かけるもの。
ただ入荷が不安定なためか、なかなか探して買えるものではない。
フライや加工品などの原材料としての流通がほとんど。
水産基本情報 水産物としての重要度/★★★ 重要性は平凡
市場での評価/南アフリカなどから輸入。市場ではフィレで出回っているもの。値段はフィレとしては安い。



漁法/底曳き網、延縄漁
産地/南アフリカ
雑学
選び方 変色、ドリップしていないもの。
味わい・栄養 旬は不明。
フィレで出回っている。
白身でほどよく繊維質。
ボロボロしない。
味わいにはまったくクセがない。
調理法 フライ、ムニエル、煮つけ
食べ方 フライにするとクセのない白身でとても美味。
淡泊すぎるのが難点といえるくらい。



ムニエルなどにしても美味。
バターとの相性もいい。
ほどよく繊維質なので煮つけにも向いている。



すしネタとしては寿司図鑑へ!
好んで食べる地域
加工品・名産品 冷凍フィレ
釣り
参考文献 『原色魚類大図鑑』(安倍宗明 北隆館)、『新顔の魚 1970-1995』(阿部宗明 財団法人伊藤魚学研究振興財団 まんぼう社)




関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。