キンチャクダイ

Scientific Name / Chaetodontoplus septentrionalis (Temminck & Schlegel,1844)

キンチャクダイの形態写真

SL 19cm前後になる。体高があり側へんする。体側に青色の縦筋がある。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★
      知っていたら達人級
    • 食べ物としての重要度


      食用として認知されていない
    • 味の評価度

      ★★
      まずくはない

    分類

    硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目キンチャクダイ科キンチャクダイ属

    外国名

    学名

    Chaetodontoplus septentrionalis (Temminck & Schlegel,1844)

    漢字・学名由来

    漢字 巾着鯛
    由来・語源 東京都東京市場(日本橋)、神奈川県江ノ島での呼び名。巾着(財布)のような形であるため。
    『帝国博物館天産部魚類標本目録.帝国博物館』(石川千代松・松浦歓一郎 1897/明治30年)
    Temminck
    コンラート・ヤコブ・テミンク Coenraad Jacob Temminck(1778-1858 オランダ) シュレーゲルとともにシーボルトの持ち帰った脊椎動物を整理、記載。『Fauna Japonica』(日本動物誌)を執筆。
    Schlegel
    ヘルマン・シュレーゲル(Hermann Schlegel 1804-1884年)はドイツの動物学者。テミングとともにシーボルトの持ち帰った脊椎動物を整理、記載。『Fauna Japonica』(日本動物誌)を執筆。

    地方名・市場名

    生息域

    海水魚。岩礁域。
    宮城県石巻、小笠原諸島、千葉県館山湾〜九州南岸の大平洋沿岸、山形県〜九州西岸の日本海・東シナ海、男女群島、有明海、播磨灘、伊予灘、口永良部島。
    済州島、台湾、広東省、ベトナム。

    生態

    基本情報

    水産基本情報

    キンチャクダイ科ではもっとも北に生息域を広げている。小振りの磯魚。
    イセエビ漁、刺し網などに混ざるものだが、ほとんど利用されていない。転がっている状態でも臭う個体がある。これは刺し網で漁の間に死んでしまったもの。活魚などで揚がったものはおいしいものの、このイメージがつきまとうのか、だれも利用しようとは思っていないようだ。
    食用魚としてではなく観賞魚やダイビングで出合う魚と言ってもいいだろう。

    選び方

    できれば活魚。活魚に準じるもの。

    味わい

    旬は不明。
    鱗はサンドペーパー状で引くのではなく皮ごと剥いた方がいい。骨は柔らかい方だ。
    内臓に臭みが出やすく、水揚げ後できるだけ早く取る。
    血合いがきれいな白身で熱を通しても硬く締まらない。

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    キンチャクダイの料理法・調理法・食べ方/生食(刺身)、煮る(塩煮)

    キンチャクダイの刺身 過去に何度も挑戦しているが、下ろす時点であまりにも臭いので断念している。今回のは活魚。内臓だけ取り、1日たって刺身にしたがまったく臭わない。脂ののった上質の刺身でほんのりとした甘味がある。本種は水揚げ、水揚げ後をていねいにすればおいしく食べられる。

    キンチャクダイの塩煮(まーす煮) キンチャクダイの内臓を取り、水分をよく拭き取る。これを強めの塩水で短時間で煮上げた。身は煮ても硬く締まらず、身にうま味がある。活魚を使ったためか臭みもなかった。

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    協力/海鮮市場 マルモト 田中有起さん(神奈川県伊勢原市)
    『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)

    地方名・市場名

    カラトブク
    場所富山県氷見市 参考文献より。 
    キンチャク
    場所山口県下関市 
    ヘンド
    場所徳島県海部郡海陽町竹ヶ島 備考四国で「へんど」とは乞食のこと。もしくは貧しい身なりで家のない人、放浪する人のこと。遍路と同じだという世代もある。 参考20211104竹ヶ島イセエビ刺し網 
    ホタル ハエノクソ[蠅の糞]
    場所徳島県美波町由岐 
    シマコオムギ
    場所長崎県 参考文献より。 
    モンバン[門番]
    場所長崎県佐世保市宇久島 参考中村義孝さん(長崎県佐世保市) 
    カガミウオ
    場所高知県柏島 参考文献より。 
    マブシ
    場所高知県高知市浦戸 参考文献より。 
    シマセウオ
    場所鹿児島県(g2) 参考文献より。 
    シマウオ
    場所鹿児島県(g) 参考文献より。 
  • 主食材として「キンチャクダイ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ